↑ただいま上記警報が出ている某近畿地方からお送りしております。
現在風、非常に強いです・・・。 築●十年の古ぼけたうちの家の2階にあるわたくしの部屋は風にあおられ、ときおり部屋が揺れております・・・(だいじょうぶか~、この家・・・)きょわい~~(T_T) 昨日は仕事から家まで帰る途中、最寄り駅から自転車だったのですが、自分のチャリンコきれ~に将棋倒し&別の自転車同士でサンドイッチされてました(T_T) これはチャリ救出するの、大変や~~あ~~ついてない~~★ とにかく自分の自転車を起こそうと、まずは上にのっかった自転車をのけて、それを立たせようとしたのですが、スタンドのとこが壊れてるようで、立たないからまたそのチャリが倒れそうになったので、あ~もういいや~え~いって反対側に倒しちゃいました(すんませ~ん)。 で、自分の自転車を起こそうとしたら、下にある別の自転車のハンドルのとこに、自分のチャリンコのハンドルがはさまって、起こそうとしたけどひっかかって動きません(T_T) 仕方ないので奥の手を・・・。 「うおりゃああああああああああああああ!!」 と、叫び気合を入れて上におもいっくそ自分のチャリンコひっぱりあげたら・・・、チャリ持ち上がって救出に成功・・・(爆)。 なんとかちゃりおこして自宅まで帰る途中、またまた強風にあおられ、追い風に自転車をもってかれそうになり、チャリンコで走ってる道路の上の電線が大きく揺れ、電線がきれて感電死したらどうしようなんて思いながら10分ぐらいのいつもの帰り道を走るのがとても恐かった。 でもなんとか家にたどり着けてよかった・・・。 私が帰るころ、まだJRも私鉄も、じゃっかん遅れてたけど、まだ電車動いてたんですね。 あ~ほんとその頃遅れてでも動いててくれてよかった・・・。 勤務先から自宅へ帰る方向って、もろ台風がいる方に向けて帰る方角だったんですね。 なので自宅に近づくにつれ、風がきつくなり、雨もふってきてたから、 「まさか新幹線だけでなくて、在来線も電車とまるかも・・・、でもまさかね~ははは~」 とか思ってたんですね。 しかし・・・あと数時間帰るの遅かったら・・・。 ダニエルは家に帰れないとこだった・・・。 なぜならJRも、私鉄も、夜10時ぐらいから、ちょうど勤務先から自宅ぐらいまでの間がもろ全線不通となってしまったから~~。 あ~~危ないとこだったなぁ~~~~(T_T) しかし明日の朝は動くのか電車~~大丈夫なのか~~? 明日は月末で忙しいのにさ~~~(T_T)どうしよう・・・。 ▲
by dear-d
| 2004-08-31 00:40
| お天気
入ってくれたらいいのに??コミュニティ??
なんじゃそりゃ? それは工藤静香のコミュニティです。 ヒット曲「抱いてくれたらいいのに」からとったのでしょう、この名前おそらく。 静香は、安室ちゃんが流行る前までダニエルのカラオケ18番アーティストでした。 シングル曲、有名どころなら結構歌えるし、アルバム曲とかも当時はよく歌ってました。 なんか普段しゃべってる時と、歌の時って全然静香って声が違うじゃないですか~。 結構その系統のアーティストって好きですね。 ちょっと余談ですが、ライブでも、MCの時と歌ってるときの声が全然違うアーティストって、よくいるんですが、だいたい、MCの時の声の方がむちゃくちゃかわいんですよね~。 例えばMISIAや愛内里菜ちゃんなんかがそうですね。 で、話は静香にもどるんですが、静香を好きになったのは、う~~ん、実はいつからなのかよく覚えてないんですよね~~。 たぶん、学生の時に友だちがCDを貸してくれたか、レンタルショップに行って借りてきたのかそのへん忘れちゃったんですけど、気が付けばすきになってましたね~。 とくに中島みゆきが作った曲、それと後藤次利とのコンビ、とにかく全盛期の静香がやっぱ好きでした~。あとアルバム曲もなかなかいいの多いですし~~。 静香の中古CDが、先日安く何枚か購入できたので聴いてみたら、最近全然聴いてなかったのに、すぐ思い出せたので、あ~、ほんとあの頃は静香好きやったんやな~と思いを高校時代にはせていました。 この前JOYの曲検索で静香の曲検索したら、かなりアルバム曲もなつかしいナンバーが収録されていたので、当時ここまで静香のアルバム曲配信されてなかったから、その配信曲のリストみながら、今度歌おうかな~~と思ったり・・・。 ▲
by dear-d
| 2004-08-30 00:48
| コミュニティ
栄えあるゾロ目222番ゲットの方は...
マイト@ムー部・部長 さまでした~~~。 おめでとうございま~~す~~!! ♪~q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪おめでとお~~ ▲
by dear-d
| 2004-08-29 15:45
| 祝・キリ番報告!
今日はコミュニティについて語るはお休みです。
実は、ず~~っと気になっていたことがあります。 それを今日は回答があるのかわかりませんけど、書こうと思います。 今年3月の西日本カラオケに参加してから、そのつながりの知り合いがいっぱいできて、そんな方々と掲示板でやりとりすることが多くなりました。 で、そのやりとりの中でよく出てくる言葉で、意味のわからない言葉があります。 それは・・・。 ”なじょ” です。 よく文章の末尾についているようですが、意味がわかりません(T_T) 謎っていう意味かな~?と勝手に推測してるんですけど、合ってますか?? 知ってる振りして文章を読んでましたけど、ず~~~っと気になってた言葉です・・・。 て、この言葉最初誰が使い始めたのだろう??(-_-) ▲
by dear-d
| 2004-08-29 00:16
| 素朴な疑問
さてさて、本日は西日本オフの日、ですね~~。
参加される方がんばってくださ~~い。 私は今回とある用事で参加できないのですけど、私の分まで思いっきり歌ってきてね♪ ほんとみなさんのカラオケに対する情熱は半端じゃないっす、頭が下がるっす! ダニエルは最近、夏が終わりかけだというのに、遅すぎる夏バテなのか、スランプなのか、曲は聴きますが、覚える気力と頭がついていかなくて、ただいま少々曲仕込み休業中・・・(T_T) あ~~、課題曲とか、いろいろやりたい曲あるんだけどね~~。 ま~ムリはできないのでぼちぼち練習もやっていこ~っと★ さてさて、前置きはこのぐらいにして、今日のお題は、MAXです。 MAXは、もちろん安室奈美恵 with スーパーモンキーズやった時のスーパーモンキーズ 達が彼女たちです。 現在はMinaが卒業して新メンバーAkiちゃんが加入してますが。 もちろんMAX聴き始めたのは、安室ちゃんがソロになって彼女たちがMAXになってすぐぐらいのユーロビートカバー曲やってるぐらいからです。 で、彼女達の全曲ユーロビートをカバーして作ったファーストアルバム、ツボりましたね~~。 で、この先ず~~っとこの路線で行くかとおもいきや、途中からユーロビートやめたんですけど、あいかわらずノリノリな系統はそのままだったので、この系統が好きな私はず~っとシングルはチェックしてましたね~~。 最近は以前のように人気があまりないかもしれませんがこないだ2枚組のベストを購入★ なつかしくて、いつか安室ちゃん曲とMAX曲を歌って、スーパーモンキーズ祭をやってもいいかしら~と思ったり・・・。 あ、それから新メンバーのAkiちゃんですけど、彼女、メンバーの中で一番歌うまいです。少し前に、ファンクラブのイベントなのに、なぜかイープラスの得チケでそのライブハウスのライブイベントチケットがゲットできたので行ってきたのですが、ダンスもかっこよかったし、歌もなかなかでしたよ~~♪ってMAXもライブ行ったんだな、私~~。 いったいどんだけライブいったんかな~~(笑)行き過ぎてわけわからん・・・(爆) ▲
by dear-d
| 2004-08-28 00:41
| コミュニティ
ついにこのアーティストネタ登場!!
男女ツインボーカルのカラオケ界カリスマ的存在、moveでございます。 まずはさかのぼること、これもまた学生時代の時ですね。 当時はヒマだったし、音楽好きだしということで、よく通いつめてたCDレンタルショップで、とにかくいろんなシングル借りるのが好きでよく借りてました。 で、たまたま手にとったのが「Gamble Rumble」だったんですね。 この曲ももちろんよかったんですが、カップリングで、「strike on」「destiny」が収録されてたんですね。 この2曲もすんごいツボりました。シングル曲だけでなくて、カップリング曲2曲とも、すんごいいいやんか~~って思って、ふっと気が付きました。 「この3曲全部入ってるアルバム発売されてないの~~??あるかもしれないっ!」 って思って、探しました。 で、CDショップ行ったらありました。 そのアルバムが、「Operation Overload 7」です。 moveのアルバムの中では今でも一番これが好きですね~~。 あとこのアルバムの中では「PLANET☆ROCK」「GIMME3」も好きですね~。 で、このアルバムが気に入ったので、「SUPER EUROBEAT presents EURO movement」も同時期に買いました。実はオリジナルよりも、ユーロビートバージョンの方がいい曲がかなりあったりします。とくに好きなのが、ユーロバージョンの「knock'em out」です。当時何度もリピートして聴いてました~。 で、どんどんmoveにはまっていって次のオリジナルアルバム「SYNERGY」を購入したわけなんですけど・・・。思ったより当時はこのアルバムいいと思わなくて(move好きな方ごめん、今は好きなので許して~~(T_T))、それ以降アルバムを買わなくなってしまい、シングルもレンタルが遅れ気味となり、moveからはどんどん遠ざかっていったのであります…。 そして、時は流れ、西日本カラオケ初デビューの一発目の曲&ラストの曲が、消えかけていた私のmove魂を再燃させることになります。(さてそれぞれの曲のmotsuパートはだ~れだ?ってみなさまの想像におまかせします(笑)) オリジナルアルバムはほぼ買いそろえ、地域が違うというのにそのアーティストと同じ名前のカラオケサークルに、move情報がいち早く得られるからという不純な動機で入るわ(笑)、一時スポーツクラブで運動してる時のBGMが何ヶ月もmoveだったし、某カラオケ会のmove祭に無謀にも参戦するわ・・・。 おかしい、ZARD歌いのダニエルなのに、いつのまにかmoverへの道を着実に歩んでいるような気が・・・(T_T) ▲
by dear-d
| 2004-08-27 00:36
| コミュニティ
ZARD歌いの私ですが、安室ちゃんもカラオケで気が付けばよく歌ってます~。
安室ちゃんの歌を聴くようになったのは、まだ当時学生だったダニエルが、 某カバン屋でバイトをしていたんですけど、その店にいた時に流れてきた有線の曲を聴いた瞬間、 「おぉぉ~~~なんじゃ~~この曲はぁ~~~、すんげーいい曲じゃないのぉ~~!!」 と仕事中にもかかわらず、心は踊りまくってました^^; その曲は、というと、「TRY ME」でした。 そのあとその流れてきた曲の歌詞のサビ部分、TRY MEいう歌詞がいっぱい出てくるので、たぶん「TRY ME」いう曲なんやろう、いうことで、とくに雑誌とかで下調べもせずに、その言葉だけを手がかりにそのシングルがどうしても欲しくなって、バイトが終わってから商店街にあるCDショップをハシゴして、探しまくったんですね~~。それぐらい気になる曲だったんですよ~。 まだ安室がまったく売れてなくて、どっか~んとブレイクする前だったから、なかなか見つからずに苦労しましたね~~。 で、やっと見つけた時はほんとうれしかったですね~~。 さっそく帰って聴いてみたら、やっぱり有線で流れてた曲と同じ曲だったし、またすんごいボーカルがパワフルで歌うまいやんか、この人~~~~!!いうことで、それ以降シングルはチェックするようになりました。 その当時はまだユーロビートのカバー曲ばっか安室ちゃんは歌ってたんですが、「BODY FEELS EXIT」から、小室プロデュースになって、またそれを聴いた時、またびっくり!! 小室プロデュースの曲ではこの曲が一番好きかもしれないですね~~、ていうか、この曲めちゃ気に入ってて、安室ちゃん歌うときは当時ぜったいこの曲ははずせませんでしたので~。 で、ここから国民的なシンガーになって、アムラーなんていう言葉も生まれ、朋ちゃんとともに小室プロデュースのエース的存在になっていったんですけど、突然の結婚、復帰、離婚等々激動の人生・・・。 で、以前のような人気にも多少かげりが見えはじめ・・・一時はどうなるかと、心配しました、まじで・・・。 しかしそこはすばらしいボーカルと、抜群のダンスパフォーマンスで、SUITE CHICのユニット組んだのも大きかったのか、HIP HOPで見事復活しましたね~彼女~~。 やっぱ実力ある人は違うわ~~。 安室ちゃん、復活してくれたのは、すんごくうれしかったんです、うれしかったんですが・・・。 今のHIP HOPな楽曲、ほんと難しくて曲覚えるの大変・・・(T_T) 安室ちゃんの曲のラップしてくれる人がほとんどいないので、歌いたいと思ったら、ラップも安室も全部自分で覚えてやらないといけない・・・。 でも、mo●eのmo●suさんよりはゆっくりなラップ&ラップ部分少ないので、シングル曲ならなんとか歌えるようにはなりましたけど・・・。 でも普通の曲覚えるよりか3倍ぐらいの労力がいりますのでひどく疲れます・・・。 ただ歌えた時は、ほんと、決まった~~★って気分爽快なんですけどね~。 ▲
by dear-d
| 2004-08-26 23:43
| コミュニティ
昨日はANRIについて書きました。
今日のお題は、「ルネサンス」です。 るねさんすぅ??と思う人もいるかもしれません。 じゃ、エグザス、またはコナミスポーツといえば、 あ~~~、スポーツクラブね。と答えが返ってくるでしょう、おそらく。 ルネサンスもスポーツクラブです。 少々マニアックなとこですけど~~。 以前は、職場がエグザスの法人会員なので一般会員より安く スポーツクラブが利用できるのでエグザスに行ってたのですが、 去年転勤してから、どうも今の職場からエグザスまでの距離が、 近いようで遠くなりいくのがめんどくさくなって、どんどん行かなく なってきたんですね。 で、今でもプクプク太ってるんですけど、運動しないのでさらにピンチな 状態になってきて、 「こりゃいかん!!」 ということで、白羽の矢がたったのが、「ルネサンススポーツクラブ」でした。 そこのクラブは、職場から近くて、しかもそのクラブの周辺に、食事するとこが けっこうあるし、CDショップ&本屋&中古CDショップ屋さんもあるので音源ゲットに便利♪ なので週1~2回のペースで、ウォーキングマシーンしたり、自転車こぎしたりしてます。 で、このスポーツする時間っていうのが絶好の歌の仕込みタイム♪なんですね。 運動しながらずっと音楽聴いてますね~~。 この方法でmoveのレパがかなり増えましたしね~~。 身体も元気になるし、歌も覚えられるしで、一石二鳥だわ~ん。 しかし最近少々サボりぎみ・・・。 また行かないとね~~^^; ▲
by dear-d
| 2004-08-25 21:44
| コミュニティ
mixiに入ってからいくつかコミュニティに入りました。
なんかメジャーなものからマニアックなものまでいろいろありますよね~。 私が入ってるコミュニティのネタについて語りたいと思います~♪ 今回はANRIについてです。 ANRIを好きになったのは、某アニメの主題歌でおなじみのCat's EYEからです。 この曲のカップリング曲(レオタード姿ルイ姉、瞳ちゃんが超せくしぃ~~(笑))も すごい好きでした。で、そこからアルバムやらシングルやらレンタルし始めました~。 その当時は中学とか高校生だった私・・・。 ANRIの曲って今でこそ歌詞の意味っていうのはわかるんですけど、まだまだ子供の当時の私からしたら、ANRIの曲はすんごい大人な歌詞で歌詞の意味とか全然わかってなかったけど、とにかく好きだったので、家で、でっかい声でよく彼女の歌を歌ってました~~。 確か生まれて初めて行ったライブ、おそらくANRIだったと思います(震災でつぶれる 前の神戸国際会館だったと思います。)。 で、気が付けばANRIから工藤静香、工藤静香から安室奈美恵、安室奈美恵からZARDやMISIAへと聴く音楽というのが変わってきて、ANRIを全然最近は聴かなくなってしまったんですね。 で、カラオケの集まりに行きはじめてから、今回は誰メインで歌おうとか割と自分の中で毎回テーマを決めて歌うことが多いんですけど、今度は誰の歌を歌おうって思ったときに、あ、そういえばANRIの曲アルバム曲かなり当時覚えてたけどハイパージョイにもしかしてANRIのアルバム曲いっぱいあるんじゃないの?とか思ってHPで検索をかけてみたら、 やはりたくさん出てきて昔覚えた懐かしい楽曲が満載でした~。 当時はカラオケが、ここまで盛んではなかったので、歌いたくても歌えなかった曲がいっぱいでてきて、すんごく歌いたいな~~と思っちゃいました。 ただマニアックなのでまだみんなの前では披露できてないのですが~~。 大人な女性アーティスト特集いうことで、竹内まりや&ANRI祭りでもやろうかしら、今度~。 ってカラオケ会は男性の方が多いし、きっと受けないネタやろな~~。 ってべつに受けを狙わなくてもいいんですけどね~~、自分が歌いたい曲歌えば~~^^; でも、まあ、いつか機会があればやろう~っと・・・。 そういえば竹内まりやも歌ってないな~~。 少人数の女性メンバーのカラオケとかだったらよく歌ってるんだけどね~~。 ひさしぶりに竹内まりやも歌いたくなってきたな~~^^; ▲
by dear-d
| 2004-08-24 21:55
| コミュニティ
111番目のゾロ踏んだのは・・・・
ドックス氏、そう、あなたですっ!! おめでとうごぜ~~ますだ~~~(^○^) 100番のキリ番のうぃろ~氏といい、ドックス氏といい、 名古屋勢強し!! さすが名古屋人のカラオケはすごいというだけのことはある、うん。 前回に引き続きまして、今回も、絵文字でお祝いしたいと思いま~す♪ 記念にハイチーズ!(-/■ゝ☆ [v(-_-)(^.^)b] カシャッ! きっとおっとこまえに撮れてると思います。 ドックスさんのUP写真のH.K氏以上のね~~♪ ▲
by dear-d
| 2004-08-23 17:11
| 祝・キリ番報告!
|
ライフログ
リンク集♪
★アーティスト関連★
●ZARD公式HP ●MISIA公式HP ●Dreams Come True公式HP ●愛内里菜公式HP ●陰陽座公式HP ●move公式HP ●奥井雅美公式HP ●上木彩矢応援サイトHP ★カラオケオフ関連★ ●LIAM~Love Is All Music~ ●みんなのうた。 ★カラオケ曲検索★ ●DAM ●JOY SOUND ●UGA ★自分関連HP★ ●かけがえのないもの ●ダニエル過去のオフ曲リスト 以前の記事
2006年 02月
2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 カテゴリ
全体
ZARD mixi 食べ物 お向かいのネコちゃん 祝・キリ番報告! コミュニティ 素朴な疑問 お天気 オフレポ ヒトカラ 休日♪ ナツメロ DVD CD 配信情報♪ ライブ 占い お仕事 ブログ模様替え 曲リスト カラオケ 近況 アニソン ランバト 未分類 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||